共働きのみなさん、朝ごはんは何を食べてますか?
我が家は朝はもっぱらパン派です。
共働き家庭の朝食で重要なのは、いかにさっと支度するかですよね。
我が家も共働きかつ子どもが2人なので、毎日が戦争です。
そんな欲望まみれの私がテレビで見かけて気になり購入したPan&(パンド)の冷凍パン。
冷凍庫にストックしたら、便利すぎて感動しました!
前コープデリやパルシステムで冷凍パンを買ったとき、焼いてもすぐに固くなってしまい美味しくなくて…。
その時にできた「冷凍パン=まずい」という私の中のイメージを、Pan&(パンド)は見事に払拭してくれました。
パサパサしがちなスコーンなどもしっとり柔らかく、冷凍なのに本当に美味しいんです。
毎日忙しいけど朝から美味しいものが食べたい!
そんなワーママさんにぜひ試してみてほしい商品です。
共働きの朝食にPan&(パンド)が最適な理由
Pan&(パンド)のおすすめパン
Pan&(パンド)のお得な試し方
\焼きたての美味しさに感動/
共働きの朝食はメニューを固定化しよう

大前提として、共働きの朝食メニューは固定化が必須。
共働き家庭では家事タスクのストレスをいかに減らすかが重要です。
毎日献立を考えてスーパーで揃えるだけでも大変なので、決めておくと迷いがありません。
ちなみに我が家の朝食は
- パン(休日はフレンチトーストやパンケーキのときも)
- ベビーリーフ(洗うだけ)
- 目玉焼き(人数分を一気に焼く)
- ウインナー(茹でるだけ)
- トマト(切るだけ)
- キウイ(切るだけ)
で固定しています。(毎日上の写真の感じです)
手間のかかる調理はないメニューなので、10分もあれば準備できます。
子どもに少しは野菜も食べさせなくては…と思い、このメニューに安定しました。
共働きの朝食にPan&(パンド)が最適な理由

共働き家庭が朝食用にPan&(パンド)を冷凍庫にストックしておくと、どんないいことがあるのか紹介します!
買い物に行けなかった日も翌日の朝食に困らない
共働きだとお互いに帰りが遅くなって、スーパーに寄れないこともありますよね。
冷凍パンのストックがあると「明日の朝食何もないし、行きたくないけどスーパー行かなくちゃ…」なんてことがなくなりますよ。
朝からホテルの朝食気分が味わえる
Pan&(パンド)のパンは2000以上のレストランやホテルに使われてることもあって、本当にクオリティが高くておいしい!
お皿に並べるだけで気分はホテルの朝食バイキング。
離乳食に、子どものおやつにと便利
冷凍庫にストックしておくと、離乳食に子供のおやつにととにかく便利。
- 保育園帰り、晩御飯前にさくっと小腹を満たすのに…
- 離乳食用にいつでも取り出して…
夕方帰宅してから晩ごはんが出来上がるまでの間、自分も子どももお腹が空いているとイライラしたりしますよね。
そんなときの小腹を満たすための間食としても大活躍してます!
子どもが寝た後のお楽しみおやつに
パンドのパンはバラエティ豊富で、おやつパンの種類も盛りだくさん。
ナッツ入りのパンやドライフルーツ入りのパン、スコーンにマフィン…
子どもを寝かしつけた後にコーヒーと食べるのが至福のひとときになってます。
Pan&(パンド)のおすすめパンを紹介
全部実食!定番の人気パン、おすすめパンを紹介します。
発酵バタークロワッサンPrime

国産小麦粉100%のクロワッサン。
小麦の風味がふんわり鼻から抜けて最高…。
ハニーソイ(はちみつ豆乳パン)

一番人気!
はちみつと豆乳を練り込んだ、ソフトでもっちりとしたパン。
はちみつの甘さが強すぎず弱すぎずちょうどいい。
1歳未満の赤ちゃんの離乳食には絶対に使わないように注意してください。
ミルクパン
![]() |
![]() |
牛乳100%で練り上げた濃厚なミルクの味わいがしっかりと感じられるパン。
ほんのり甘く子どものおやつにぴったりです。
離乳食にも使えます。(ちょっともったいない気も)
パン・オ・レ
![]() |
![]() |
ほんのり甘いソフトタイプのパン。
3歳の子どもが「おいしいー!」と言って独り占めしてました。
国産小麦のスコーン(チョコレート)
![]() |
![]() |
大きなチョコがたっぷり入った国産小麦のチョコレートスコーン。
スコーンにありがちな、口の中の水分を持っていかれるやつじゃありません。
Pan&(パンド)を試してみるならはじめてパンセットから
![]() |
![]() |
pan&(パンド)のパンを試してみたい!
そんな人に大人気なのが『はじめてパンセットV』。
- ナチュール(国産小麦パン)2個入×2袋
- ハニーソイ(はちみつ豆乳パン2個入×2袋
- ミルク(ミルクパン)2個入×2袋
- パン・オ・レ 4個入×2袋
- 発酵バタークロワッサンprime 2個入×2袋
- Wチョコパンド 2個入×1袋
- プレーンマフィン 4個入×1袋
はじめてパンセットに加え、2個入なら6袋、4個入なら4袋まで送料無料で追加可能です。
定番の人気商品ばかりなので、まずはこの中からお気に入りを見つけましょう!
私はミルクパンとWチョコパンドが特に好みでした。
自分の好みがわかったら、2回目以降はアウトレット商品を狙うのもアリですよ。
(pan&公式サイトにはワケアリで安くなっているアウトレット商品もあります。)
\売り切れてるときも多い!はじめてパンセットV/
Pan&(パンド)を食べるときの注意
Pan&(パンド)のパンを食べるときは、食べたいパンの調理方法を確認しておきましょう。
というのも、Pan&(パンド)のパンの調理方法は大きく2パターンあるんです。
- 冷凍のまま2〜3分焼いて、トースターに入れたまま6〜8分待つ
- 自然解凍を30〜90分した後、2〜3分焼く
①なら特に問題ありませんが、②がクセ者。
という罠に何度かはまりました。
お菓子系のパンが②なことが多いです。
とはいえ、はじめてパンセットを食べきる頃には「あのパンの調理方法は○○だな」と慣れてわかるようになりました。
共働きの朝食にPan&(パンド)で革命を!
この記事では共働きの朝食におすすめしたい冷凍パンPan&(パンド)を紹介しました。
どのパンも「すぐ固くなる」「パサパサ」とは無縁で、しばらく経ってもしっとりと柔らかく風味豊か。
忙しい朝の時短&楽しみに投入してみてください!
ハマること間違いなしです。
でPan&(パンド)のパンを見てみる Pan&(パンド)公式オンラインストア